和歌山こどもまんなか応援団

特定非営利活動法人ホッピング

single-ouendan.php

ママたちのワークとライフを応援!
子育て中のママたちが「家庭から地域」「地域から社会」へとソフトランディングしていけるよう地域社会と母親をつなぐ活動をしています。

NPOホッピング_室内
NPOホッピング_取り組み

  こどもまんなか社会への取組内容

働き方の選択肢の拡充仕事と家庭の両立支援

事業所・団体の紹介

NPO法人ホッピングは、子育て中のママたちが家庭から地域へ 地域から社会へと ソフトランディングしていけるよう、子育て中のママたちがスタッフとなって『 地域社会と母親をつなぐ活動 』 をしています。ホッピングでは子育て中のママたちをライフステージに応じて段階的にサポートしています。

【 家庭から一歩外へ 】
 未就学児とその保護者のためのコミュニティスペース「ドレミひろば」「komodo」を運営(和歌山市委託事業)

【 地域と関わる 】
 地域イベントのキッズスペース運営など

【 子育て中の女性の再就職支援 】
 ライフステージにあった自分らしい働き方を見つけるサポートをしています。
 ・社会に目を向け始めたママたちを対象に再就職に向けた託児付きのセミナーの開催
 ・資格や特技をもつママたちをホッピング登録ママ講師として登録し交流会・勉強会・講師派遣を行っています。

仕事と子育ての両立に関する取組

●柔軟な勤務制度
現在スタッフは全員が子育て中の母親です。
子育てと仕事、介護と仕事が両立できるようにそれぞれの家庭の状況にあわせた柔軟な勤務時間の設定や、リモートワークなどの多様な勤務形態を設けています。
子どもの看護や、保育園などの預け時の緊急事態などにも柔軟に対応し働きやすい環境を心がけています。

今後について

女性は、一生涯のうちで結婚、育児、パートナーの転勤、親の介護など、家族の状況によって生活を変えていく必要に迫られがちです。自団体のスタッフだけに限らず和歌山に住む母親たちが、無理なくそれぞれのライフステージにあった自分らしい働き方、生き方ができるような環境づくり、仕組みづくりにこれからも取り組んでいきます。

基本情報


業種 子育て支援・女性の就労支援
創業年 2015年
地域 和歌山市
所在地 〒640-8108 和歌山市雑賀町58
電話番号 073-425-8789
メールアドレス info@hoppingmama.com
代表者 貫名 茜
従業員 20名
ウェブサイト https://hoppingmama.com/
更新日 2024年1月

戻る

ページのトップへ戻る