一般社団法人大地
single-ouendan.php
有田市にある就労継続支援B事業所で、パンの製造販売をしています。
  こどもまんなか社会への取組内容
働き方の選択肢の拡充仕事と家庭の両立支援
事業所・団体の紹介
就労継続支援事業所AGALAでは、通常の事業所に雇用されることが困難な障がいのある方に対し、作業や販売の機会を提供し、就労に必要な知識及び生活能力向上のために必要な訓練やその他の支援を行うことにより、長くやりがいを持ち、更なるステップアップの意識を持って働き続けることを支援しています。具体的な作業内容としては、パンを製造し、箕島駅近くの事業所内カフェスペースで販売したり、有田市内外の各所へ出張販売したりしています。他にも、駅や役場等の清掃や、地域の方の困りごとを解決するため、草抜き、荷物整理、墓の清掃などの「まごころサービス」を行っています。
様々な機会を通じて地域の方と言葉や挨拶を交わすことで、働くためのスキルを身につけると同時に、近年希薄になってきている人と人との関わりを深め、自分の役割を見つけ、自己決定の場となるよう支援しています。
仕事と子育ての両立に関する取組
職員、利用者にかかわらず、「人に迷惑をかける事を前提に他の人は許し、そして協力し助けてもらった時は感謝を伝えよう」という事を当法人の理念にしています。そのため、休暇取得やシフト変更などを言い出しやすく、かつ柔軟に対応できる環境となっており、子供のライフイベントや急な用事などがあれば、職員同士が自然と協力して休暇取得できるようサポートしています。こどもや子育て中の方々を応援する取組
上司自ら部下の意見を取り入れる機会を多く持つことで、職員や利用者が自分の意見を提案しやすく、また悩み事を相談しやすい環境となるよう心がけています。今後について
地域の方や若い世代、市などと連携し、有田市にかつての賑わいを取り戻したい、そして障害のあるなし関係なしにその輪に入りたいと考えています。なんでもやってみれば人との関わりや縁が生まれ、いざというとき助けてもらえる。「行き当たりばったり」ではなく「行き当たりばっちり」をモットーに、地域に開かれた就労継続支援事業所を目指します。
基本情報
| 業種 | 医療、福祉 |
|---|---|
| 企業・団体名 | 一般社団法人大地 |
| 創業年 | 平成29年 |
| 地域 | 有田 |
| 所在地 | 〒649-0304 有田市箕島13-2 |
| 電話番号 | 0737-20-5850 |
| FAX番号 | 0737-20-5851 |
| メールアドレス | daichi@agala.jp |
| 代表者 | 代表理事 上野山 盛大 |
| 従業員 | 10名 |
| ウェブサイト | https://agala.jp/ |
| 更新日 | 2024年1月 |

