東和製薬株式会社
single-ouendan.php
主に配置薬及びドラッグストア向けのパップ剤、外用液剤、冷却シートを製造しています。医薬品の製造管理・品質管理基準であるGMPを遵守し、高品質の医薬品を製造しています。

  こどもまんなか社会への取組内容
残業削減の取組仕事と家庭の両立支援
事業所・団体の紹介
東和製薬は、県下では数少ない製薬会社であり、創業70年以上に及ぶ外用剤の開発・製造実績があります。配置薬やドラッグストアなど全国展開している富士薬品の子会社で、主に湿布などの外用剤を製造しています。原材料の搬入から製造、出荷に至るまで品質確保を最優先し、みなさまの健康を支えるOTC医薬品をベースにセルフメディケーションを推進しています。また、健康経営の取り組みが優良な企業として「健康経営優良法人」、女性活躍の取り組みが特に優良な企業として「プラチナえるぼし」の認定を受けており、従業員にとって更に働きやすい労働環境の構築に努めています。仕事と子育ての両立に関する取組
従業員が育児・介護をするために申し出た場合は、短時間勤務、所定外労働の免除、時間外労働や深夜業の制限などの制度が活用できます。従業員やその家族が妊娠・出産したことや家族の介護を行っていることを知った場合は、その従業員に個別に制度の周知を実施します。
育児・介護制度の申出・利用に関するハラスメントを禁止し、その通知文を掲示しています。
こどもや子育て中の方々を応援する取組
出産・子育てに関して分かりやすく紹介する冊子「SUKUSUKU手帖」を作成しています。妊娠が分かった従業員男女ともに、この冊子を配付します。今後について
子育て支援に限らず、多岐にわたる取り組みを検討し、従業員の更なるワークライフバランスの実現を目指します。基本情報
| 業種 | 医薬品製造業 |
|---|---|
| 創業年 | 昭和27年(1952年) |
| 地域 | 那賀 |
| 所在地 | 〒640-0401 紀の川市貴志川町丸栖1229 |
| 電話番号 | 0736-64-2567 |
| FAX番号 | 0736-64-5590 |
| 代表者 | 代表取締役 藤岡 準平 |
| 従業員 | 44名 |
| ウェブサイト | https://www.towaseiyaku.co.jp/ |
| 更新日 | 2025年2月 |

