和歌山こどもまんなか応援団

一般財団法人和歌山社会経済研究所

single-ouendan.php

子ども子育てに関わる事業の取組みを通じて、地域社会のSDGs達成に貢献します。

和歌山社会経済研究所

  こどもまんなか社会への取組内容

育児休業取得の推進残業削減の取組働き方の選択肢の拡充仕事と家庭の両立支援

事業所・団体の紹介

 一般財団法人和歌山社会経済研究所は、1981年9月に、財団法人和歌山社会経済研究所として、和歌山県をはじめ県内市町村・民間企業等の出捐により設立(2013年4月1日に「財団法人」から「一般財団法人」へ移行)し、約40年の長きにわたり、行政・関係団体・企業・賛助会員のご協力とご支援をいただきながら、県内唯一の総合シンクタンクとして、地域に密着した諸課題に積極的に取り組み、県勢の発展のため活動しております。

仕事と子育ての両立に関する取組

 子育てを応援する諸制度(育児休業規定等)の充実に努めています。

こどもや子育て中の方々を応援する取組

 行政機関が策定する「子ども・子育て支援事業計画」の策定支援のほか、子育てに関する調査・研究事業の取組みを通じて、地域社会の健全な子どもの成長貢献に努めています。

今後について

 今後とも、研究所職員の子育てを応援する諸制度の充実に努めるとともに、研究所が取組む事業(調査研究・各種計画策定支援・コンサルティング)を通じ、地域社会の子育て応援に努めて参ります。

基本情報


業種 シンクタンク
創業年 1981年9月25日(2013年4月1日一般財団法人へ移行)
地域 和歌山市
所在地 〒640-8033 和歌山市本町二丁目1番地  フォルテワジマ6階
電話番号 073-432-1444
FAX番号 073-424-5350
代表者 理事長 原口 裕之
従業員 19名
ウェブサイト http://www.wsk.or.jp/
更新日 2024年4月1日

戻る

ページのトップへ戻る