和歌山こどもまんなか応援団

社会福祉法人聖アンナ福祉会

single-ouendan.php

1986年から和歌山県紀の川市貴志川町を中心に特別養護老人ホームなどの各種高齢者福祉サービスを運営している社会福祉法人です。

聖アンナ福祉会_外観

  こどもまんなか社会への取組内容

育児休業取得の推進残業削減の取組仕事と家庭の両立支援

事業所・団体の紹介

 社会福祉法人聖アンナ福祉会は和歌山県紀の川市貴志川町を中心に昭和61年より、高齢者介護サービスを提供しています。現在は、特別養護老人ホーム2か所、デイサービスセンター2か所、訪問看護ステーション1か所、居宅介護支援事業所1か所を運営しており、職員パートを含め、約140名が働いています。

仕事と子育ての両立に関する取組

 育児・介護休業等についての説明会を行い、育児・介護休業等の制度について、周知します。相談窓口を設置して、個別に制度の説明やアドバイスを行います。

今後について

 職員それぞれのライフステージに応じて、仕事と家庭の両立ができる職場環境を整え、職員のやる気アップや職場への定着率の向上を図り、より質の高い高齢者介護サービスの提供を目指します。

基本情報


業種 高齢者福祉
創業年 昭和61年
地域 那賀
所在地 〒640-0412 紀の川市貴志川町上野山302-1
電話番号 0736-64-7460
FAX番号 0736-64-7461
メールアドレス seianna@smile.ocn.ne.jp
代表者 理事長 吉成 裕司
従業員 140名
ウェブサイト https://www.seianna.jp/
更新日 2025年2月

戻る

ページのトップへ戻る